What's new

image
2025/05/25 10:00
5/22-24にロワジールホテル豊橋(愛知県)で行われた第13回高エネルギー物理春の学校2025に、当研究室から内村と浅井(現小汐研)が参加し、卒業研究の内容についてポスター発表を行いました。浅井が特別賞を受賞しました。おめでとうございます!
2025/05/23 18:00
5月22日に外部の方を招いて研究打ち合わせを行いました。合わせて23日に東大CNSと理研で進めているFrEDMについて、産総研の永瀬さんに講演していただきました。
2025/04/10 22:30
KEK主催のQUP workshopで吉村が招待講演を行いました。
2025/04/04 22:00
京都大学の高橋研究室を訪問し、各種レーザーをお借りしました。
2025/04/03 20:00
4/3、毎年恒例(?)の半田山植物園にお花見に行きました。
2025/04/02 22:00
大阪大学の南條さんとKEKの塩見さんを講師に迎え、KOTO実験の講演をしていただきました。
2025/03/27 22:00
トリウム関係の研究打ち合わせで、理化学研究所の山口さんの研究室を訪問しました。
2025/03/25 17:00
2024年度学位授与式が行われました。当研究室からも多くの学生が学士・修士・博士を授与されました。
2025/03/25 13:00
2024年度修士論文発表会において、清水が優秀修士論文発表賞を受賞しました。
2025/03/21 19:45
3/18-21、日本物理学会2025年春季大会がオンラインで開催されました。本研究室からも多数講演を行いました。
  • 2025年10月16日
    当研究室客員教授のJ. Doyle教授が来学され、研究交流を行いました。 Professor J. Doyle, a visiting professor at our laboratory, visited our university and engaged in research exchange.
  • 2025年9月29日
    9/25に岡山大学令和7年度秋季学位記授与式が開催されました。式ではWangくんが卒業生を代表して答辞を述べました。当研究室からはGuanくんとWangくんが博士の学位を取得しめでたく卒業しました。 Okayama University held the Autumn Graduation Ceremony on September 25th. Wang-kun gave a speech as the representative of the graduating students. From our lab, both Guan-kun and Wang-kun earned their PhDs and graduated—congrats to them!