What's new

2025/10/16 22:16
当研究室客員教授のJ. Doyle教授が来学され、研究交流を行いました。
Professor J. Doyle, a visiting professor at our laboratory, visited our university and engaged in research exchange.
2025/10/14 21:15
10/13-15にシンチレーターの研究会Scintillator for Medical, Astroparticle and environmental Radiation Technologies (SMART 2025)が開催され、当研究室の平木が招待講演を行いました。
2025/10/05 21:06
10/3-5に開催された 2025 Tokyo-Beijing-Sendai Joint Workshop on Quantum Matter で当研究室の平木が招待講演を行いました。
2025/09/30 20:00
9/30にNorthwestern大学のGerald Gabrielse教授をお招きし、セミナーや研究交流を実施しました。
On September 30th, we welcomed Professor Gerald Gabrielse from Northwestern University for a seminar and research exchange. It was a great opportunity to share ideas and connect!
2025/09/29 20:00
9/25に岡山大学令和7年度秋季学位記授与式が開催されました。式ではWangくんが卒業生を代表して答辞を述べました。当研究室からはGuanくんとWangくんが博士の学位を取得しめでたく卒業しました。
Okayama University held the Autumn Graduation Ceremony on September 25th. Wang-kun gave a speech as the representative of the graduating students. From our lab, both Guan-kun and Wang-kun earned their PhDs and graduated—congrats to them!
2025/09/29 10:40
SSP2025で、最優秀ポスター発表に与えられるANPhA awardを、内村くんが受賞しました。おめでとうございます!
At SSP2025, Uchimura-kun received the ANPhA award for an outstanding poster presentation. Congratulations!
2025/09/28 20:54
9/23-28に奈良春日野国際フォーラムIRAKAでSSP2025が開催されました。異分野基礎科学研究所も共催しています。当研究室からも大勢参加し、大変盛り上がりました。
SSP2025 was held at the Nara Kasugano International Forum IRAKA from September 23 to 28. The RIIS also co-hosted the event. Many members from our lab participated. It was a very exciting symposium.
2025/09/19 22:46
9/14-19に島根県立産業交流会館くにびきメッセでthe 7th Asia-Pacific Symposium On RadioChemistry (APSORC25)が開催され、当研究室から吉村が招待講演を行いました。
The 7th Asia-Pacific Symposium on RadioChemistry (APSORC25) was held at the Shimane Prefectural Industrial Exchange Center "Kunibiki Messe" from September 14 to 19, and Prof. Yoshimura gave an invited lecture.
2025/09/12 23:10
9/7-12に、38th International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect, ICAME, and the International Conference on Hyperfine Interactions and Their Applications, HYPERFINEがポーランドのGdańskで開催され、当研究室からは岡井と吉村が参加しました。岡井が"Controlling the Isomeric State of Thorium-229 using X-rays"というタイトルで口頭発表を行いました。
-
- 2023年6月21日
-
6/26(月)にセミナーを開催します.詳細は以下の通りです. "可視光・近赤外単一光子を検出可能な超伝導センサーの研究" 講師:服部 香里氏 (産業技術総合研究所 計量標準総合センター 量子計測基盤研究グループ 主任研究員・KEK 量子場計測システム国際拠点 特任准教授) 日時:2023年6月26日(月) 14:00~15:00 会場:理学部1号館26講義室
-
- 2023年4月21日
-
4/28にセミナーを開催します.詳細は以下の通りです."A photonic quantum engine driven by superradiance",講師: Prof. Kyungwon An (Seoul National University),日時:2023年4月28日(金) 10:00~11:30,場所:理学部本館1階 大会議室