What's new

2025/07/04 20:00
7/2-4に日本科学未来館7階 未来館ホール(東京・お台場)で開催された第62回アイソトープ・放射線研究発表会で高取がトリウム229原子核時計の研究についてポスター発表を行い、ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
2025/06/17 9:00
我々が世界で初めて成功したミュー粒子の冷却&再加速の論文がPhysical Review Lettersに掲載されました.Physical Review誌のEditor's suggestionにも選ばれ,Physics Viewpointでも紹介(*)されるなど,大きな注目を集めています.(*) https://physics.aps.org/articles/v18/114
2025/06/08 18:13
イタリアのエルバ島で開催されたICOLS2025に、当研究室から吉村、原、増田、山基が参加しました。山基がミューオニウムについて、増田がトリウムについてポスター発表しました。
2025/05/30 11:48
5/25-30に韓国Daejeon Convention CenterでINPC2025が開催されました。当研究室からも平木、高取、Guanがトリウムの研究について報告しました。
2025/05/25 10:00
5/22-24にロワジールホテル豊橋(愛知県)で行われた第13回高エネルギー物理春の学校2025に、当研究室から内村と浅井(現小汐研)が参加し、卒業研究の内容についてポスター発表を行いました。浅井が特別賞を受賞しました。おめでとうございます!
2025/05/23 18:00
5月22日に外部の方を招いて研究打ち合わせを行いました。合わせて23日に東大CNSと理研で進めているFrEDMについて、産総研の永瀬さんに講演していただきました。
2025/04/30 10:55
当研究室も参加しているJ-PARCでのMuon加速の記事が、高エネルギーニュースに掲載されました。当研究室で製作した244nmパルスレーザーについて記載しています。
2025/04/28 11:11
高取さんが第一著者のTh:CaF2結晶の構造解析に関する論文"Characterization of the thorium-229 defect structure in CaF2 crystals" がNew Journal of Physics誌に掲載されました。
-
- 2020年4月1日
-
新年度が始まり,新しいメンバーが加わりました